冷え性チェック~あなたはどこが冷えていますか?

こんにちは!
ドライヘッドスパ専門店 ヘッドミント和歌山駅前店です(*^^*)
最近ものすごく寒くなってきました・・・
寒い時期は、特に体の冷えが気になりますよね。
手足が冷たい、体が冷えて寝つけない、といった症状にお悩みではないでしょうか?
今回は冷えの箇所別にその特徴をご紹介していきます。
- 手先足先の冷え
食事の摂取量が少ないダイエット中の方や、運動不足により筋力が低下している方など、日々の活動量が少ない方に起こりがちな冷え性です。
体を温めるための熱量が不足しているため、末端まで血液がめぐらず手先・足先が冷えてしまいます。 - 腰から下の冷え
姿勢の悪さや長時間のデスクワークなどが原因の冷え性です。
骨盤が歪むことにより、下半身全体が血行不良となり、冷えにつながります。 - お腹の冷え
ストレスなどで自律神経が乱れると、胃腸をはじめとした各内臓に十分な血液が行き届かなくなることで起きる冷え性です。
手足に冷えを感じないため、冷え性だと自覚しずらいです。 - 体全体の冷え
運動不足、寝不足、不規則な食生活などにより基礎代謝が低下することで起こる冷え性です。
倦怠感、疲労感、食欲の低下などの症状を伴います。
これらの冷え性を改善するには以下の対策を日常に取り入れることが大切です!
- 体を温める食事を摂る
- ストレスをためない
- 規則正しい生活を心掛ける
- 長時間同じ姿勢でいることは避け、正しい姿勢を意識する
- 入浴、ストレッチなどの運動、マッサージを受けに行くなどして体の血行を良くする
- など

当店のドライヘッドスパは全身に血を巡らせることを目的としたメニューを組んでおりますので、上記のような冷え性の改善には高い効果が期待できます。ぜひお試しください♪
当店ではお客様に合わせた施術と、ワンランク上の接客をご提供しております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております(*´ω`)
▷ドライヘッドスパは寒い時期にもおすすめです!
▷ 温かいルイボスティーをお楽しみください♪
▷ 体温が低いと病気になりやすい?
▷ 男性にも多い「冷え」。冷えに効果的なツボってどこ??
▷ 「よく眠れていますか?」寒い季節も快眠サポート☆
▷お腹を温めてあげましょう!
冬は湯たんぽ★
あったかい湯たんぽでお腹を温めながらドライヘッドスパ♪

【ご予約はWEB・お電話で】
▷WEB予約
24時間予約OK!
最新の空席状況も簡単に確認できます

▼最新の空席状況・ご予約はこちら
→ beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000594688/
▷電話
11時~22時
・施術中等、電話に出られない場合もございます
・必ず折り返しのお電話をさせていただきます



タグ